全身の症状

猫が寝てばかりいるけど大丈夫?病気なの?

投稿日:

 

猫は、昔からよく寝る事で知られており、その語源も「寝る子(ねるこ)」から来ていると言われているほど睡眠時間が多い動物です。

幸せそうに寝ている姿を見て、こちらまで幸せになってしまいますよね。

それにしても、あまりの睡眠時間の長さに「うちの子は寝過ぎじゃないかしら?」と心配になることもあるかもしれません。

寝ていると思っていたら、実は具合が悪くてじっとしていた、という場合、異常に気付くのが遅れてしまうという事もあります。

そこで、猫が寝ているだけなのか、体調不良なのかをどのように見分ければいいのか解説していきたいと思います。

猫の睡眠時間

猫は夜行性の生き物で、人間が起きている昼間はほとんど寝ています。
では、一般的に猫はどれくらい眠る生き物なのでしょうか?
成猫の場合、平均すると1日24時間のうち12時間~15間程度を寝て過ごすと言われています。
子猫(1歳未満)や高齢の猫の場合は、1日のうち18時間~20時間程度を寝て過ごすと言われています。
びっくりするほど長く寝ていますよね。

猫の睡眠時間が長い理由は?

猫をはじめとする肉食動物は、もともと睡眠時間が長い傾向があります。
猫がよく眠る理由は、猫の野生での生活と関係しています。
野生時代の猫は、狩りをして獲物を捕まえながら暮らしていました。
草食動物と比べると、獲物を得られる頻度は少ないものの、一度狩りに成功すると高いカロリーを摂取できます。
そのため、狩りをしていない時間帯を睡眠に充てることで、カロリーの消費を抑え、体力を温存しているのです。
獲物が寝静まった夜中に動き出し、寝ている獲物を狙いに行きます。
その習性がいまも残っており、猫は人間の寝静まった夜に活動しています。
子猫は、成猫以上に睡眠時間が長く、寝てばかりいると心配になる人も多いようです。
授乳中の子猫は、授乳の時間の他は、ほとんど寝ていると言っても過言ではありません。
乳離れしてからも1日20時間以上寝ているという子猫もいます。
子猫が寝てばかりいるのは成長のためです。
睡眠中に成長ホルモンが分泌されるため、寝ることは子猫の成長のために必要不可欠な行為なのです。

ずっと熟睡しているわけではない

寝てばかりいるといっても、ずっと熟睡しているわけではありません。
猫の睡眠も、人間と同じように浅い眠り(レム睡眠)と熟睡状態(ノンレム睡眠)が交互に繰り返され、6〜7分熟睡するとすぐに浅い眠りが訪れ、浅い眠りは30〜60分程続きます。
寝ながらピクピクと動いているときは、眠りの浅い、レム睡眠の状態です。
この状態の時は、脳が半分起きていて、体が眠っている状態になります。
眠りながらも、何か外で動きがあれば、パッと起きてしまいます。
人間の場合、全体の睡眠時間の80%の間は深い眠りについており、レム睡眠は20%程度とされていますが、猫は全くの逆で、レム睡眠(浅い眠り)が80%で、ノンレム睡眠(深い眠り)が20%となっています。
長時間寝ているといってもほとんどが浅い眠りなのです。

どうして眠りが浅いの?

野生の猫は、狩りのエネルギーを温存するために1日の多くを休息にあてます。
いつ獲物に出会えるかわかりませんので、出会った時に逃げられないよう、体力を温存しておくのです。
しかし休息のあいだでも、敵に襲われた場合は即座に反応できるようにしておかなければいけません。
そのため、浅い眠りの時間の方が長いというわけです。
動物界では外敵から身を守るために浅い眠りの時間の方が長い動物が多く、猫が特別長いというわけでも無いです。
逆に人間が特殊なのかもしれません。
飼い猫も、狩猟していた昔の猫の習性を受け継いでいるため、眠りが浅く、かすかな物音がしたり誰かがそっと近づいただけでもパッと目を覚ますのです。

寝ている猫を起こしていいの?

猫も人間と同じように、寝むれないとストレスを感じてしまいます。
猫が、ぐっすりと寝ている時間非常に少ないので、可愛いからや遊びたいからと、飼い主の都合で起こしてしまうと、ストレスが溜まったり、睡眠不足になってしまいます。
猫がストレスを溜めたり、睡眠不足になると、性格が狂暴になり、暴れるなどの問題行動を起こしやすくなりますので、猫が寝ている間はなるべくそっとしておいてあげてください。

それにしても寝過ぎじゃない?

猫は寝てばかりいる動物だと言っても、ここ数日で急に寝る時間が増えたという場合は注意が必要です。
普段は行かないような暗く狭い場所でうずくまって寝てばかりいる場合は、猫に何らかの異常がある可能性があります。
猫は具合が悪い時に鳴いたり、動き回ったりせず逆にじっとうずくまってしまいます。
いつもより寝てばかりいる、いつもと違う場所で寝ている、いつもと違う体勢で寝ているなど、なんか変かな?と思ったら、身体をチェックしてあげましょう。
熱や鼻水、よだれが出ているか、食欲が落ちていないか、尿や便に異常はないか等、他の症状がないかを観察してあげてください。
身体のどこかを痛がっている場合もあります。

猫が寝ているだけか、病気なのか?寝方でわかる?

寝ているのか、病気なのか見た目だけで診断することはできませんが、猫の寝方でリラックスして寝ているのか、何らかの病気なのかのヒントになる場合はあります。

丸くなって寝ている

猫は寒かったり、警戒している時は丸まって寝ます。
足裏をしっかりと地面に付けて、くるんと尻尾を体に巻きつけて丸まって寝るのは警戒心が強いからです。
危険が迫っていたらすぐに起きて逃げられる寝姿なのです。
また、気温が15度以下になって寒いと感じている時にも丸まって寝ることがあります。

横を向いて寝る

それほど寒くなく、温度が快適(15~22度位)なときは横向きになり、手足をやや伸ばした状態で寝ます。
気分的にもリラックスしている時に見られる寝相です。
このように寝ている時は安心していると思って良いでしょう。

おなかを見せて寝る

おなかを無防備に見せているのは、完全に信頼しきっている証拠です。
非常に安心してリラックスしている状態と言えます。
お腹は猫にとって急所であり、仰向けで寝ていると敵が来た時に逃げることができないのです。
野性の猫ではほとんど見られない寝姿です。
暖かい時や暑いと感じている時(22度以上)にも仰向けで寝ることがあります。

香箱座り(こうばこずわり)

猫が伏せをして腕を組み、その上に顔をのせている寝方を香箱座りと言います。
この姿勢で寝るのは、少し警戒している証拠です。
すぐに動くことができるというわけではないですが、何か物音がした時にはすぐに周囲を見渡すことができる姿勢です。

さいごに

いつも忙しく学校に行ったり、働いている人間からしたら、「あぁ、猫みたいにずっと寝られたらいいな」と一度は思ったことありますよね。
しかし、こうやって考えると、猫はずっと寝ているように見えて常に周りの状況に気を配り、深く寝られていないという事がわかりますよね。
そう考えると、せっかく寝ている猫を起こそうとは思いませんよね。
安心しきって寝ているならなおさら、ゆっくり寝かせてあげてくださいね。
ただ、病気やけがで動けていないというサインは絶対に見逃さないでください。
その場合、必ず他にも何らかの異変が伴っているはずです。
その異変に気付くためにも日頃から猫の習性や習慣などをよく観察してあげてくださいね。
さいごにどのような点をチェックしたらいいのか挙げておきますので、観察の参考にしてください。

猫の体のチェックポイント

 
チェックポイント
目が赤くなっていないか、にごりはないか?
目やにが大量に出ていないか?
右と左の目に大きさや瞳孔に左右差がないか?
鼻は湿っているか?
鼻水がでていないか?鼻づまりで苦しそうにしていないか?
くしゃみをしていないか?
よだれが出ていないか?
口を開けて呼吸していないか?
臭いがしないか?
耳垢が溜まっていないか?
猫が自分で引っ掻いた傷などがないか?
触ると嫌がる部分は無いか?
毛や皮膚大量のフケが出ていないか?
ハゲている部分や湿疹などはないか?
毛艶はいいか?パサパサしていないか?
行動いつもは行かないような場所でじっとしているなど、いつもと違う行動をしていないか?
足をひきずったりしていないか?
食欲はあるか?
吐いていないか?
食べ方はいつも通りか?
トイレトイレにはちゃんと行っているか?
回数や色や形にいつもと違いは無いか?
下痢や便秘はしていないか?
尿は量、回数ともにしっかりと出ているか?





愛猫のために知ってほしいこと


「動物病院に連れていきたいけど治療費はどのくらいかかるんだろう?」

「愛猫の病気を治してあげたいけど高額費用を支払う余裕がない…」

という飼い主さんはとても多いです。

動物病院で治療する場合、病気によっては10万円以上かかってしまう場合もあります。

動物病院で治療すれば助かった命は実に多いです。

経済的な問題で愛猫の寿命を縮めないためにも愛猫が元気なうちにペット保険に加入することが大事になります。

でも「ペット保険っていうけど、どういう保険があるの?」という疑問も出てくるかと思います。

ペット保険の加入に迷った場合には、ペット保険の一括資料請求がおすすめです。

複数のペット保険の資料を比較することで「あなたと愛猫にとって一番ベストの保険が分かる」というメリットもあります。

利用は無料です。詳しくはこちらをご覧ください。

>>>ペット保険の一括資料請求を試しに見てみる(無料)<<<






-全身の症状
-,

Copyright© 猫の病気対策マニュアル , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.